ホワイトニング │ 小原歯科医院 月見里診療所 静岡県袋井市

ホワイトニングしてみませんか!

ホワイトニングにはホームホワイトニングとオフィスホワイトニングがあります。

当院では、二つを併用したデュアルホワイトニングを推奨しています。 白い歯でおもいっきり笑ってみませんか?

ホワイトニングの種類

ホワイトニングの症例をご紹介します。患者様にあったホワイトニングをご提案させていただきます。

オフィスホワイトニング

クリニックにて、歯に薬剤を塗り、特殊な光を歯に当てて白くする方法です。

診察や説明を含め1時間から1時間30分程度の診療時間になります。

ホームホワイトニング

ご自身の歯並びに合わせたオーダーメイドのマウスピースを製作して、そのマウスピースに薬剤を入れてご自宅で行うセルフホワイトニングです。

マウスピースが破損しない限り、薬剤を追加購入するだけで長期的にホワイトニングを継続することができるコストパフォーマンスの良い方法です。

一回目の診察時に歯型をとって、3日から1週間後の2回目の診察時にマウスピースと薬剤をお渡しします。

デュアルホワイトニング

当院で推奨しているホワイトニングです。

ブリリカビアンコといいう機材を使いオフィスホワイトニングをします。

薬剤には過酸化水素が配合されたものを使用します。白さをさらに引き立たせるためにご自宅でホームホワイトニングをしていただきます。

ホームホワイトニングのみの時より短期間ですみます。ホームホワイトニングには過酸化尿素が配合された薬剤を使用します。

ブリリカビアンコ

ブリリカとは、直接開口器に取り付ける、新しいタイプのホワイトニングスタイルです。

動いても照射位置が一定なので効率的な施術が可能になり、患者様の動いてはいけないというストレスが軽減されます。

従来型のスタンドタイプとは異なり、軽量・コンパクト、そして洗練されたフォルムのブリリカをぜひ一度お試しください。

ブリリカホワイトニング施術

症例1 20代/女性

症例2 20代/女性

治療の流れ

 

当院でのホワイトニング治療の流れをご説明します。

※初診来院時にホワイトニングはできません。

※電話予約の際にホワイトニング希望とお伝えください。

アフターケア

虫歯の健康と美しさを保つために、3ヶ月に1回程度の歯のクリーニングをおすすめしています。

① 検体採取

「10秒間、軽く洗口する」

SMTの測定には、洗口吐出液を用います。

検査キット付属の洗口用水(3ml)を口に含み、 口腔内全体にいき渡るように10秒間洗口するだけで 試料の採取が完了します。

② 測定

「試験紙と専用機器で測定する」

洗口吐出液を試験紙に点着して専用機器にセットすれば、 測定がスタートします。測定時間はわずか5分。

SMTは1回のアポイント中に結果をフィードバックできる スピード検査です。

③ 結果

「測定結果を患者さんと共有する」

測定結果はパソコンに転送され、簡単に結果シートを 作成できます。

歯の健康、歯ぐきの健康、口腔清潔度に関する項目を チャートで表示し、その場で患者さんと共有する事が出来ます。

page top